今年の夏は電力がアレだし
どう考えてもネット見る、動画見る程度のPCに
HD4870は無駄なので
ゆるいVGAに替えようと考えていました
ゆるいVGA=ファンレス
というオレの独断と偏見()から打ち出した候補は
HD5670 と
HD6770です
まずはDQNホーテ近くの99にて在庫状況と値段を確認
HD5670は裏世界でひっそり幕を閉じ
HD6xxxシリーズの時代()でした/(^o^)\
なんとなく萌えキュン近くの99へ逝き
(ファンレスの)HD5670の有無を店員に尋ねると
「時代はHD6xxxなので・・・^^;;;」
という回答
絶望感丸出し()でVGAの棚を眺めていたら
店員:HD6xxxのファンレスはDOでしょう?オレ:あぁ、戯画ですね店員:hai!!コレですねと言って、オレの目の前に出したのは同じく戯画でも一回り小さい
HD6xxxの何か(型番忘れた)
オレ:これより一回り大きいアレが欲しいんですわ?お?店員:いや、戯画のHD6xxxなファンレスはコレしか存在しません(キリッオレ:いやいや・・・アレがあるでしょう?ごついヒートシンクのアレが店員:いや、戯画のHD6xxxなファンレスはコレしか存在しません(キリッとかブっ飛んだ事を言い出したので
この店員には何を言っても通じないと思い、萌えキュン99から脱出
FANを入手する為、ゾネパラへ⊂二二二( ^ω^)二⊃
狙いのFANはコレ↓

オレの記憶では、このFANを置いているのはゾネパラだけ(なハズ
やはりHD5670は裏世界でひっそり幕を閉じていたので
HD6770を持ってレジへ(;゚∀゚)=3ハァハァ

コレだ
ワロチのでかいヒートシンクと並べるのは
コレだ
ワロチと戯画HD6770を

TRACKにブチ込む!!!11!
(;´Д`)ハァハァ
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
スポンサーサイト
テーマ : 謎
ジャンル : 謎