2年程前、(本体だけ)10マソで組んで欲しいと言われ
CPU:E8400
クーラー:サムライマスター
メモリ:DDR2-800 1Gx2
マザー:P5K-E
VGA:HD2600XT
HDD(システム):360GBの何か
電源:MODU82+ 420W
光学ドライブ:てきとーなスーパーマルチ
ケース:サイクロンなんとか・・・そんな漢字の名前()
OS:XPほめ
↑こんな漢字で組みました
当時、Pen4使いだったオレは
「このPCなら数年は戦える(ー)ω(ー)キリッ」
とか言って
最高に賢者タイムを満喫していました
しかし
2010年12月現在
あれ程のオナヌーは虚しく
4?6コアは当たり前
DDR3は8GBセットが売ってるし
電源はガラエポ使用でしょうw(江成の時代\(^o^)/オワタ)
HD2600・・・ぷっ (当時、XTは上位版だったハズ)
等々、ツッコミどころ満載です(バクワラ)
後輩:そろそろ環境移行を・・・というワケで
懲りずに周回遅れ気味で2010年のオナヌー(バクワラ)
丁度良く(?)RAID0の練習用()で買ったアレがあるので
CPU:ヘノム965BE
クーラー:忍者参
メモリ:コルセアのDDR3 2Gx2
マザー:GA-890FXA-UD5
VGA:HD4670(じゃんぱらで3kでげtwww)
HDD(システム):黒キャビ500GBをAHCIで
電源:HX750W
光学ドライブ:てきとーなスーパーマルチ
ケース:SCY-T33(99の特価で3500円)
OS:7ほめ
FANは家に転がってたヤツを寄せ集めて(^ω^)
計、約8マソでした
ファンレスVGAの熱が心配でしたが

ケースのいたる場所に手を当てても
涼しい風を感じたのでモーマンタイ?d(≧▽≦阿)!!
ふぅ・・・
このPCなら数年は戦える(ー)ω(ー)キリッ
スポンサーサイト
テーマ : 謎
ジャンル : 謎